Thunderbird にメールアカウントのパスワードを保存して使っていると、いざパスワードが必要になった時に、
「ログインは出来るけど保存したパスワードが思い出せない」
ということがありますよね。そんな時に、Thunderbird ではとても簡単に保存されているパスワードを表示することができます。
それでは、早速確認してみましょう。
Thunderbird に保存されているアカウントパスワードを確認する方法
① まずメイン画面の「メニューボタン」→「オプション」をクリックします。

② 以下の操作をします。
(1)「セキュリティ」をクリック
(2)「パスワード」のタブをクリック
(3)「保存されているパスワード」をクリック

③ 表示されたパスワードマネージャウィンドウで、「パスワードを表示する」をクリックします。

④ すると、確認画面が表示されるので、「はい」をクリックします。

⑤ すると、「パスワード」が表示されます。

※ 再び、パスワードを隠すには、「パスワードを隠す」をクリックします。
※「削除」をクリックすると、保存されているパスワードが削除され、起動の都度入力が必要になります。
まとめ
とても簡単にパスワードを表示できました。〝パスワードを忘れてしまったとき”などに覚えておくと便利です。
パスワードを変更したい場合は、別記事の「1分で出来る!Thunderbirdに保存しているパスワードを変更する方法」の手順に沿って変更してください。