FFFTPでファイルの転送が出来なくなり、解決のためにログファイルが必要になることがあります。そんな時に、多くの方が「ログファイル」の取得方法が分からずに困ってしまいます。
そこで、ここでは、リアルタイムでのログの表示方法や、ログファイルの取得方法をご説明します。
とても簡単に出来ますので是非参考にしてください。
ログウィンドウの表示方法
ログはファイル一覧の下部分のグレー枠にリアルタイムで表示されます。

もし、ログウィンドウが表示されていない場合は、隠れているウィンドウをドラッグして広げると表示されます。

また、ログをファイルで取得したい場合、次の項目を参考にしてください。
ログファイルを取得する方法
ログをファイルで取得したい場合は、「表示」→「処理内容をビューワーで表示」を選択してください。

すると、テキストファイルでログを取得することができます。

FFFTPの接続を切るとログもリセットされるため、ログを保存したい場合はログファイルを保存しておきましょう。
まとめ
簡単にログの取得が出来ましたね。
FFFTPで作業中に原因不明のエラーが起きた時や、その日に作業した記録を残しておきたい、という場合に、ログを残しておくと便利です。是非取得方法を覚えておいてください。